international-students
外国人留学生の方へ
本学の外国人留学生向け支援
※現在、キャリア相談はオンラインで実施しています。
キャリア相談
一般学生同様、アドバイザーと1対1での相談を受けつけています。
予約制となりますので、【こちら】から詳細を確認してください。
※毎年、就職活動のピークの時期には2週間先まで予約が埋まっていることがあります。
急な対応は難しいため、スケジュールに余裕をもって予約してください。
※ツイッターでの相談枠、当日空き情報も合わせてご利用ください。
就職支援イベント
日本人と合同対象のイベントのほか、外国人留学生だけを対象としたイベントも開催します。
詳細は「就職支援イベント」のページを確認してください。
メールによる情報提供
本学専用の就職活動支援サイト「Hit-uナビ」に登録したアドレス宛に各種情報(留学生向けのイベントや募集情報など)をご案内します。
「Hit-uナビ」には、皆さんが日ごろよく使うアドレスを登録してください。
※「Hit-uナビ」の利用方法は【こちら】を確認してください。
海外学生向けリーフレット
一橋大学への留学をお考えの方へ
「留学生就職支援ネットワーク」の利用案内
本学では外国人留学生への就職支援の一環として、アジア人財資金構想プロジェクトサポートセンターが運営する「留学生就職支援ネットワークシステム(アジア人財ネットワーク)」に加入し、本学に在籍する外国人留学生への就職支援を強化しています。
このシステムは、日本での就職を希望する外国人留学生向けに、日本での就職活動の方法や就職試験対策などを詳しく、わかりやすくWEBサイトで提供します。皆さんは24時間好きなときに好きなところで学習することができます。
また、外国人留学生の採用に積極的な企業の採用情報や外国人留学生向けのガイダンスやセミナーの情報、合同企業説明会や面接会などの情報も提供していきます。
留学生就職支援ネットワーク(アジア人財ネットワーク)の利用規約、利用マニュアルを確認し、各自で会員登録をお願いいたします。
★詳細、会員登録はこちらから。
SPI等のWEBテストの練習もできます!
【主なサービス内容】 1. 就職活動のマニュアル・ノウハウ(約40コンテンツを動画配信) 2. 就職試験対策〈e-learning〉(約200問の練習問題) 3. ビジネス日本語〈e-learning〉(18コンテンツを動画配信) 4. 留学生のための企業採用情報 5.留学生向けの合同企業説明会・会社説明会情報 6. 留学生向けのガイダンス・セミナー等情報 7. 在籍する大学からの連絡・情報提供 8. その他留学生の就職活動に関する情報 ※1~4はスマートフォンでも配信
【登録方法】 1. 留学生就職支援ネットワークシステム(https://ajinzai-sc.jp/)のサイトを開きます。 2. 新規登録ボタンをクリックした後に大学から交付された学生用メールアドレス(学籍番号@g.hit-u.ac.jp)を入力します。 3. アジア人財ネットワーク事務局から、登録したメールアドレスの確認メールが届くので、そのメールに記載されているURLをクリックしてください。 4. パスワード、ニックネームを入力して登録すると、あなたの専用ページが表示されます(ニックネームはあなたの専用ページ画面の表示のみに使用します)。 5. 登録したID・パスワードがあなたのメールアドレスに送信されます。 ID・パスワードを使用して、いつでも留学生支援ネットワークシステムの情報を閲覧することができます。
『外国人留学生のための就活ガイド』
独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)が『外国人留学生のための就活ガイド』を発行しています。
キャリア支援室(西本館1階、大学生協寄り)前の廊下でも配布していますが、下記よりPDFをダウンロードすることもできます。
卒業・修了後に日本で就職活動を続ける場合
- 東京外国人雇用サービスセンター
卒業後に日本での就職を希望している外国人留学生の方を対象に、
下記支援をおこなっています。積極的に活用してください。
・留学生インターンシップの実施
・就職活動支援
・求人情報などの提供
・専門アドバイザーとの相談
・求職情報の公開
- 卒業後に利用できるキャリア支援室のサービス
卒業および修了後3年の既卒者の個別相談に対応しています。
くわしくは【こちら】